アラフォーずぼら主婦、賢く生きる。

アラフォー主婦、賢く生きていくために勢いで色々やってみることにしました。夫と2歳の息子、気高いコーギー♀の3人と1匹暮らしです。

アラフォー、キャラ弁に挑む。の巻

明日ね、動物園に行くんです。




あ、もう日付変わってるから今日。




何しろ豪雪地帯なので、冬の間はお出かけするにしても室内レジャーがせいぜい。





息子が「おさかなみる!」っていうから水族館に連れていけば、入館前から泣き叫んで帰りたがる始末。




でもね、やっと気温が上がってきて、三輪車なんて出してみて、残雪の中麗らかな春の日差しを感じられるようになってきたのです!!





「どうぶつえん、いく!」と、こうきた訳です。





我々の家から車で30分くらいのところに動物園があるんです。





去年の今頃、「近いんだし毎月でも来られるから年間パスポート作ろう」ってノリノリ。





結局、今日もカウントして3回目っていう(笑)





まぁ、3回でも年間パスの方がお得だからよしとしましょう。




ちなみに中学生まで無料です♪





で、屋外レジャーとなるとアラフォー主婦の頭を悩ませるのが「お弁当」なのです。





動物園の中にレストランもカフェもあるから、そこで済ませればいいのにって思うでしょ?




でも、動物園となるとお弁当なんです、我が家。




普段、夫のために簡素なお弁当を作っている私ですが、息子のためとなると気合いが違います。




夫には申し訳ないけど、気合いが!違うんです!!




COOKPADとかInstagramとかで、「動物園 キャラ弁」とか検索すると、出るわ出るわ。




すごいですよね、世のママ達のキャラ弁!!




息子のリクエストは、「らいおんさん」なので、ライオンを検索すると、なんかウインナーがライオンに変身してたりして。





スライスチーズ、海苔、ハム、薄焼き卵なんかが、キャラ弁の必須アイテムなんだと知りました。




あ、あとカニかま。





ここ数日、お弁当のことしか考えてないワタクシは、金に糸目をつけずチーズやらハムやらカニかまやらを買い揃えておりました。




あと、100均のお弁当コーナーを物色してみました。




海苔がお顔のパーツにくりぬける穴開けパンチとか、ピンセットとか、アルファベットの抜き型とかがあるんですよね。




そこで私は安易に「こんなのわざわざ買わなくたって、キッチンバサミで切りゃいいじゃん」とか「は?ピンセット? 箸でやりゃいいじゃん」とか余裕をかましておりました。





息子が夜寝てからはひたすら検索&イメージトレーニングです。




練習するつもりはなく、ぶっつけ本番で挑むタイプ。




前日の夜、前夜祭と称して餃子パーティーを敢行し、たらふくビールを飲んでからの寝かしつけ。




そりゃ、寝ちゃいますよね、一緒に。




男性陣がイビキをかくなか、ふいにガバッと起き上がった私。




だめだ、今日ばっかりはこのまま寝てはいけない。




キャラ弁って夫のお弁当の倍くらい時間かかりそうだし、できるとこまでやっとこ!!




…となった訳です、偉い。




主役のライオンは、ウインナーとチーズでできるみたいなので、明日やろっと。




夫のリクエストは唐揚げ。




これはキャラにはならなそうだし、下味だけ済ませて明日揚げよっと、




さて、あとどうしよう。




彩りのブロッコリーとアスパラ茹でとくか。




隙間埋めるのに卵焼きでもしておくか。




ん?




キャラ弁感なくない!?




パカッと開けた時にテンション上がる感じにしたいんですけど。




イメトレ全然無意味!!




私はイメージの中で何を作っていたのか!?




で、また検索。深夜の検索。




動物動物、動物のキャラ…




息子はペネロペ好きだけど、青って食紅とかになるし、そもそも持ってないから却下。




ジョージか! ジョージにするか!




混ぜご飯をジョージの形に成形…これは難しそう。却下。




オブアート!すごい迫力!




オブラート持ってないから却下。




ヤバい、何のキャラ弁にしたらいいのよ。




あ、しまじろう!! トラ!




ウインナーのライオンに、しまじろう。




気分は完全にサバンナ!!




しまじろうのキャラ弁、検索!!




ジョージみたいに、黄色いデコフリのご飯をしまじろうに成形するやつもあったけど、デコフリってどこに売ってるの?却下。




そしてたどり着いたのが、薄焼き卵とチーズと海苔のしまじろう。




もともと絵を描くのは好きなので、その感覚で「しまじろうなら簡単に描けるし、キャラ弁も一緒だな!」くらいに思ってたけど、それが間違いだったのです。




薄焼き卵を丸いクッキー型でくりぬいて、チーズで口回りの色が違う部分をくりぬいて。




あ、そうだ、しまじろうのお父さんとお母さんも作っちゃえ!と名案が浮かび、一回り大きい丸型で2つくりぬいて。




ここからが勝負。




海苔を顔のパーツ各種や縞模様に切らなきゃならないのです。




これは一筋縄にはいかなそうだ、キッチンに立ってできる芸当じゃないぞ、と、テーブルに移動。





大きなキッチンバサミで、チマチマと作業開始。





足元には気高いコーギーが好物の海苔を狙ってスタンバイ。




こーれが、大変だったー!!!




しまじろうは直径4センチくらいの丸。




そこに、海苔で、目! 眉毛! 縞模様!!!




きっつー!




深酒後の寝起きの夜中の細かい作業、きっつー!!




しかも、切ったパーツを薄焼き卵に載せると、湿気でクルクルっとなっちゃって見れたもんじゃない。




どーしてるの、世の達人は!?




検索!!





マヨネーズ!




マヨネーズを糊にしてくっつける!!




ははーーーっ、なるほどーーー!!




そりゃピンセットだわ! 専用の小さいハサミやカッターが売ってるのも納得!




私みたいにずぼらな主婦は、お顔の穴開けパンチ買っときゃよかったのに!!!





甘く見てごめんなさい!!




改めて、キャラ弁の達人たちに敬意を表します!!




さて、もう今日のお弁当なんだからやるしかない!




タイムマシン欲しいとか言ってないで、やるしかない!




目がしぱしぱ。




竹串にマヨネーズつけてパーツ海苔を接着。




いい感じ。




この勢いでお父さんとお母さんも!!




画像検索!!




えええええええええ!!




お父さん、丸じゃない!!




お母さん、人間のような輪郭! 前髪!!




むーりー!!




卵焼くところからもう一回やるのむーりー!!




…ってことで、丸いお父さんとお母さんにイメチェンして、眉毛の形だけ違うしまじろうが3人できたところで、魂の限界。





カッサカサに乾いてきた薄焼き卵を保護すべく、ラップをかけて終了。




明日は早起きして、どうにかこれらを配置していくしかないな。





息子のテンション上がりますように。